カルディ『ブルーマウンテンブレンド』でちょっとリッチな気分に

雑記

先日、ちょうどコーヒー豆のストックが切れたので、仕事の帰りにカルディに立ち寄ったら、ブルーマウンテンブレンドが期間限定で20%オフだったので久しぶりに購入してみた。カルディのコーヒー豆は200gあたり600円~800円がボリュームゾーンの中、この『ブルーマウンテンブレンド』は定価1598円と高め。なので、基本的にはこういった期間限定の時や自分へのご褒美としてたまにしか買わないことにしている。

肝心の味は、、、カルディコーヒーの中で(僕的に)一番おいしい!他の豆とは淹れた時の香りが違う。言葉で表現するのは難しいけど、香りの中に柔らかさというか、ほのかな甘い匂いを感じる。

僕は基本的に酸味が強いコーヒーより苦めが好きで、普段購入する豆も苦めのフルボディタイプをチョイスすることが多い。そんな中でブルーマウンテンブレンドはバランス型で、万人受けする味付けになっている。

飲むと始めにしっかりとした苦味を感じるけど苦すぎることはなく、コーヒーの良い香りが口いっぱいに広がり、喉を通る時に少し遅れての柔らかい酸味と甘みを感じ、鼻へはほのかな甘い香りが通り抜ける。至福の一杯を体感できる。

このブルーマウンテンブレンドの飲み方としては、ホットのブラックがおすすめ。アイスだとせっかくの香りが飛んでしまう。また、付け合わせに甘いものなども食べてしまうとほのかな甘みを感じられなくなるので、できればコーヒー単体を楽しむのが良いと思う。本当においしい。

気を付けたいのは、この味に慣れすぎると他の豆じゃ物足りなくなる可能性があるので、たまの贅沢に購入するくらいが丁度良い気がする。

冒頭で、値段がカルディの他の豆に比べて高いと書いているけど、1杯に豆10g使用する場合だと1杯80円(セール価格なら65円!)になるので、自販機のジュースやコンビニのコーヒーよりも安い。正直この味が100円以下で楽しめるなら買わない手はないと思う。そのくらいおすすめできるコーヒー豆だ。ぜひカルディに立ち寄った時にチェックして欲しい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました